広報活動

獨協学園:バランスよく英語を学べる独自の学習プログラム

 一覧に戻る

Date: 2018.11.30

法人名 獨協学園
大学名 獨協大学 獨協医科大学

獨協大学では外国語学部(ドイツ語学科、フランス語学科)、経済学部、法学部の学生を対象に、全学共通カリキュラムの英語科目(全カリ英語)を開講しています。この全カリ英語は、「一般学術目的の英語の訓練」と「自律英語学習者の育成と支援」を目的に、大学在学中(または大学院で)の専門分野の研究や卒業後の仕事で必要とされる英語の基礎を築くための科目と位置づけられています。
リスニングのクラスでは、英語のインタビューや講義の効果的な聴き方やノートテイキングの方法を練習します。リーディングのクラスでは、著者の趣旨や論拠の読み取り方、情報整理や要約の仕方を学びます。スピーキングのクラスでは、大学生活を送るのに重要な話し方の練習から始め、ディスカッションやプレゼンテーションなどを学びます。ライティングのクラスでは、自分の考えをわかりやすくまとめる論文の作成方法を学びます。これらの学習の基礎となるのが語彙力です。本学では「獨協1964」というオリジナルの単語リストを作成し、このリストに基づいた効果的な英語学習プログラムを運営しています。
アウトプットの場となるのが、ICZのチャットルームです。ディスカッションやパーティに参加した学生に聞くと、「最初は英語に対して消極的だったけれど、すごく楽しかった」と話します。また、一人ひとりの目標や生活・学習スタイルにあわせて学習を支援する「英語学習サポートルーム」も開設しました。ここでアドバイザーから対面でアドバイスを受けることで、自分の学習の振り返りができるようになり、計画的に学習が進められるようになります。
オンライン学修支援システム「My DOC」も学習サポートに有効で、授業活動に加え、学習計画や進捗状況を記録するシステムや、Can-do Listの自己チェックができるシステムが搭載され、こまめに習熟度を確認しながら、4年間のスキルアップを計画立てることができます。

全学共通カリキュラムの英語科目の授業風景
全学共通カリキュラムの英語科目の授業風景。英語力をバランスよく高めていきます。

 一覧に戻る

Top