広報活動

成城学園:学生視点で学生を支援するピアサポーター

 一覧に戻る

Date: 2023.12.08

法人名 成城学園
大学名 成城大学

レポートの書き方講座

成城大学には、学生が授業外活動とし て他の学生を支援するサポーター制度があります。全部で5つあるサポーターから、ここでは「ピアサポーター」を紹介します。
本学のピアサポーターは2017年、成城学園創立100周年を機に発足しました。目的は、学習支援を中心に、学生同士が関わり合いながら、互いに成長していくことにあります。具体的な活動内容は、①学習・授業サポート、②講座の企画・運営、③他大学との交流の3つで、現在およそ40人が活動しています。
1つ目の「学習・授業サポート」は、学習面の悩みを解決するための手伝いをするというもの。この活動を通して、成城大学内に学生同士の学び合いの輪を広げることが目標です。特に好評なのが「時間割相談」。新入生から寄せられる「時間割の組み方がわからない」「履修登録のウェブ申請方法がわからない」「気になる授業があるけれど、いつ登録したらいいの?」といった悩みをピアサポーターが解決するというものです。毎年4月に個別相談を実施し、2023年は延べ600人以上の新入生が利用しました。また、2023年は初の試みとして、5日間の個別相談のうち2日間で学部別のセミナーを行いました。
相談会の3週間後には、新入生の対応にあたった学生(ピアサポーターと学生有志)と学長、副学長がランチタイムに集まり、懇談会を開催しました。その席では、参加した学生から学長・副学長に対して、新入生への履修登録関連資料の配付時期の見直しや事前研修の改善など、さまざまな意見が出されました。学長・副学長からも、新入生がどんなことに悩んでいるのか確認があり、ピアサポーターが説明する場面がありました。
ピアサポーターの活動内容の2つ目である「講座の企画・運営」は、入学準備プログラムやレポートの書き方講座などを行います。レポートの書き方講座は、開始時よりオンライン開催でしたが、2022年に初めて対面で行い、2日間で190人以上が参加するなど盛況でした。
3つ目の活動の「他大学との交流」では、他大学への訪問や交流会などを企画。活動内容について意見交換することで、より良い活動を目指しています。
成城大学では、ピアサポーターの概要を解説する特設ホームページも開設中。こちらのページも、ピアサポーターが作成したものです。ぜひ一度、ご覧ください。

https://sites.google.com/u.seijo.ac.jp/peer/

「時間割相談会、レポートの書き方講座の様子」
「時間割相談会、レポートの書き方講座の様子」
「時間割相談会、レポートの書き方講座の様子」
「時間割相談会、レポートの書き方講座の様子」
2023年4月に行った「時間割相談会」に関する学生と学長との懇談会の様子と「時間割相談会」、2022年6月の「レポートの書き方講座」の様子

 一覧に戻る

Top